Quantcast
Channel: 頭の上にミカンをのせる
Browsing all 3723 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

1/27にコロナに感染して1/29か30日あたりから発症してから1週間経つのにまだ熱が下がらないしせきがとまらないし今日まだ熱がぶりかえしたし下痢がとまら...

最初はまぁしんどいけど1週間もすれば治るだろう。ワクチン打っておいてよかった、くらいの気持ちだったんだけれど。思ったよりしんどかったし治り始めたと思って実際途中までは順調に回復してたのに37度から全く熱が下がらず、ついに今日熱がぶり返してしまった。www.youtube.com精神状態もだんだん悪くなってきたので、治るまでブログ更新しないほうが良いような気がしてきました。もはやマンガもつらくなってき...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

みんなだったら「葬送のフリーレン」を知らない人に、作品の魅力を1~2分で伝えるためには何の説明をする?

今更だけど、人に教えることを通じてブログ記事の書き方について考えてたりする最近、ブログの作り方についてとある人と一緒に学びつつ、「つみたて投資」に関するブログを書いてもらうという取り組みをやっている。その中で、文章の書き方についてはある程度経験があるのでライティング部分は指導したりしている。しかし自分自身の書き方は一定のセオリーはあるものの感覚的な部分が多く、まだうまく体系化・言語化できていないので...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

人の話を雑にカテゴライズするものに災いあれ…… 特になんでも野球で例えようとするおじさんはめっちゃ嫌い

togetter.com時間&体力の問題か感想の判断基準がなかなか更新されず、似たようなエンタメを喰ってきた人が作るエンタメを摂取し、無駄に作品の母数だけは(若い頃から累計で)蓄積されているので、気付いたらマジで無意識に類型化しちゃう。「ああ、あれね」「このパターンね」「なんちゃら的なやつだ」。(続— 結騎 了 (@slinky_dog_s11)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日起きたらようやく体調がまともになっていたので、コロナで苦しいときにお世話になったアイテムを記録しておく

まるまる2週間くらい時間かかったな……soujinkai.or.jp症状の種類とその重症度は、通常、どの変異株が感染を引き起こすかよりも、その人の免疫力と全体的な健康状態によって決まる今回最も恐ろしかったのは「一度熱がさがりかけたのに、37度から下がらず、再び熱が上がった時」でした。コロナのときの経験から「体調が悪い時はあえて情報を入れず、とにかく医者や薬局の人の意見のみを聞く」と心がけていたのです...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「婚活市場が時代に取り残された人たちを救済するための特殊なマーケットであるかもしれない」とか「そもそも婚活自体が究極のミクロである」と考えれば「そんなもん...

anond.hatelabo.jpの感想というか、感想を語るのも嫌だという話です。「差別」と「優しさ」はよく混同される(慈悲的差別という言葉が存在するくらいには)ideasforgood.jpdhbr.diamond.jpんで、残念ながらそれが区別できてないのかできてるのか知らないけれど「慈悲的差別」が大好きで積極的に求めてる女性って結構多いなって思いますね。特に恋愛や婚活といった状況ではその混同は...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

あままこさんの「意地を張って人の話を全く聞かないまま15年経ちました感」が見ててつらい

amamako.hateblo.jpamamako.hateblo.jpni_ls これ典型的な「あまり強い言葉を遣うなよ…弱く見えるぞ」では?あままこさんとはどういう人物ですかという説明を一行で完結させてしまうのを止めて差しあげろ……...

View Article

コロナの後遺症?みたいな感じが続いててイライラムカムカが止まらないので、しばらくブログお休みします

二週間ぶりに体調は戻ったのですがコロナにかかるまえの生活習慣になかなか戻すことができません。特に運動するのが怖くなってしまって未だに体を動かせていません。あと日経平均バク上げしてるのに全然儲かってません(´;ω;`)近日中に仕事の方で環境が変化することもありいろいろと不安定な状態になっています。仕事もモタついており、半日で終わらせるどころかフルタイムに近い時間作業をしないと終わらないです。お陰で毎日...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ガチ恋粘着獣」 くっそ面白かった。「公式が解釈違いと騒ぐレベルのクレーマー」がゴロゴロ登場するので「女性オタクの棲む暗い池」の実態が嫌でもわかる

「幸せな推し活はみな同じであり、不幸な推し活はそれぞれ(多様な)不幸(の姿をもつの)だ。アンナ・カレーニナの原理。成功するためのいくつかの要素のうち、どれか1つでも欠けると、その努力 は失敗に終わるというものである。従って、この原則に従うと、成功する努力とは、あらゆる可能な欠点を回避したものである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

【3ヶ月無料&10000円配布】「LYPプレミアム」の登録キャンペーンがいまめちゃくちゃお得だよという話【PR】

【PR】アフィリエイトを目的とした記事です。この手のお金バラマキ系は面倒くさいのが多いのとなんか裏があったりすることが多いのであまり紹介しないのですが、どうやら純粋にオトクなやつっぽいのでYahoo!プレミアムの宣伝してみます。というか、ついでに私も今から登録して手順をまとめることにします。「LYPプレミアム」の登録キャンペーンがいまめちゃくちゃお得だよという話Yahooの会員サービスYahoo!プ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

砂漠さんは「H&Mの実在女児広告写真をポルノイラストにした」わけではないという話

擁護してると思われると嫌だから今まで黙ってたけど作者がちゃんと降参したので事実だけ書いておく。作者が降参してるし、擁護するつもりはない馬鹿でもわかるように繰り返し書いておくが、擁護する意図はない。馬鹿は3回くらい言わないと分からなさそうだから最後にもう一回書いておく。anond.hatelabo.jp俺を支持する人もいるようだから、申し訳ないのであらかじめ言っておくけど、俺は今自分が正しいとは思って...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

はてなの民は、いい加減生産性の議論をする時に生産性って言葉を使うのを止めないと無限ループから抜け出せないと思う

anond.hatelabo.jpb.hatena.ne.jp日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのかじゃなくてそもそも「生産性」の定義すら理解せずに議論に参加しようとしてる間抜けが見つかりすぎでしょ……。いつも思うんだけど、なんではてブ民ってその議論の中心となるワードの意味すら理解してないのになんか発言しようとする人がいるんだろ?今回の件だと「生産性ってなにか」がそもそもわ...

View Article

私があままこのブログ記事はクソだと言い続けている理由について

この前オフで知り合いと会った時に「なんでお前そんなにあままこのこと嫌いなの?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

他者とコミュニケーションを取るために最低限必要な読解力とはなにか。どうやったら鍛えられるのかという話

最初に言っておくと、異論反論はご自由になのですが、ちゃんと最後まで読んでからコメントしてください。最低限の読解力とはなにはなくとも5W1Hを理解できること。特に主語と目的語を強く意識することである読解というとふわっとしていますが、要するに5W1Hの理解を正確に理解するのがまず基礎となります。動詞や形容詞のニュアンスの理解、さらに基礎教養など欲を言えばきりがないでしょうが、それは後で考えればいいことで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ADHDのほとんど生きづらさの1つは「正義感の強さ」。もっというと「他人に厳しく自分に甘い」こと・・・ってホントに?

ADHDのほとんど知られていない生きづらさの1つは「正義感の強さ」。理不尽を見逃せなくて、余計なこと言ってたくさん損をしてきた。しかもコレただのあるあるかと思ったら、海外でも研究されていて実際に論文もあるらしい。世界共通での生きづらさみたい。— 岩切健一郎 / 発達障害専門FP(FP1級/CFP®︎) (@hokennobro)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「なぜ景気が悪いのに日経平均株価は上がり続けるのか」1  今までの日本株式市場がいかにクソだったかという話

日本は先進国というにはあまりにもクソ安い国であるらしい。ガストの500円のランチ。日本の大衆店だと伝えた上で、海外の友人たちに「いくらだと思う?」と聞いた結果。アメリカ人→30ドル(4,500円)タイ人→400バーツ(1,600円)ブラジル人→50レアル(1,500円)バングラ人→1500タカ(2,000円)500円と答えた人は皆無そりゃインバウンド来るわw...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

もぎたてニーチェ「物事に必ず一家言せずにいられない人は、それゆえに真正の生産力を失っている」「半可通は、英知に対して圧倒的勝利を博する」

ワイのブログを全否定するのはやめてくれるか(´;ω;`)まあ少なくとも一家言ツイートがバズったりしている人に天才はいないと思う。この辺はニーチェが上手いこと言っている。彼は、物事に必ずツイート(一家言)せずにいられない人は、それゆえに真正の生産力を失っているのだ。大衆は専門知を軽視し、半可通ほど誉めそやすと分析した。以下、引用(続)— kemofure (@kemohure)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「飲み会がいいか悪いか」という二元論で語るのは無駄だから、それより「飲み会の断り方」を学んだほうがいいと思う。

炎上する前はコミュ障ムーブで食っていたのに、一点コミュ強ムーブに切り替えたたぬかなさんの説法動画おもろい。(この動画については言いたいことがあるので、別途記事を分けて論じまs)【たぬかな】会社の飲み会、ポイント稼ぎにコスパいいぞ!「ダルい」言わんで素直に行け【2024/3/1切り抜き】 https://t.co/ihZyJfwEO1pic.twitter.com/wqZuZjz6nM—...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コミュニケーションは、「メリット>コスト」の状態=損益分岐点がプラスの状態に持っていけるかどうかで全く受け止め方が変わると思う

www.tyoshiki.comの続き。たぬかなさんが言ってることは真理だとは思う、たぬかなさんにとってはコミュニケーションは、「メリット>コスト」の状態=損益分岐点がプラスの状態に持っていけるかどうかで全く受け止め方が変わるコミュニケーションは、得意な人は期待値が非常に高いから言われなくても積極的にどんどんやる。一方で苦手な人は期待値が低いから、コストが高いと感じると面倒くさがりがちというわけで結...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ドラゴンボール」生まれて初めて読んだ。 私でも知ってるブロリーが映画オリジナルキャラだったと知ってめっちゃ驚いた。

全42巻読み終わりました。面白すぎて今日1日これだけで終わった…。外出と散髪の予定だったのに……。今更読んだようなニワカの感想を聞きたい人はいないと思うけどしばらくしたらnoteで1巻ずつ感想書いていくことにしますわ。自分の一番の目的だったブロリーのことが何も分からずじまいなので心が苦しい……ドラゴンボール超 ブロリー野沢雅子Amazonja.wikipedia.org『ドラゴンボールZ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「30代前半ADHDの方と21歳健常者の精神的な成熟度はほぼ同等」「発達障害者の精神年齢は健常者の6かけのスピードで成長する」「ただし、成長の限界は35歳...

www.additudemag.comメリーランド州チェサピーク心理サービスのディレクターであり、 『Understanding Girls With ADHD』の共著者キャスリーン・ナドー博士。 ADHDの若者の成熟プロセスは遅く、直線的ではない、と言う。上がったり下がったり、行ったり来たりがたくさんあります。遅いですが、それは彼らが決してそこに到達しないという意味ではありません。ADHD...

View Article
Browsing all 3723 articles
Browse latest View live