Quantcast
Channel: 頭の上にミカンをのせる
Browsing all 3723 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大学生は、就活が不合理や理不尽だとみなすのをいったんやめてみてはどうだろうか

みなさん。先生からアドバイスをあげましょう。君たちはこの先の人生で、強大な社会の流れに邪魔をされて望んだ結果を出せないことが、必ずあります。その時、社会に対して原因を求めてはいけません。社会を否定してはいけません。それは率直に言って、時間の無駄です。そういう時は、「世の中そんなもんだ」と悔しい気持ちをなんとかやり過ごしてください。やり過ごした後で考えるんです。社会の激流が自分を翻弄するなら、その中で...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

自分の中の「良いコンテンツ」「悪いコンテンツ」

フリーランスやセミリタイアに挑戦する人は(無責任かもしれないけど)応援したい。ただしその人たちがきちんと情報発信をしてくれる限りにおいて。所詮他人なので、無責任と言われようが楽しませてくれる分にはいくらでも応援します。実は、はてなブログではフリーランスでもセミリタイアでも、役に立つ情報を発信してくれているブログがすでにいくつかあります。そういう人たちはやっぱり何かしら成果をつかんでいるな、と感じます...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「フラジャイル 病理医・岸京一郎の所見」 仕事にどうやってモチベーションやプライドを持つかという普遍的な問い

病理医が主人公なんてあったんだ。なにこれ俺得だと思ったらドラマ化してたらしい。テレビ持ってないので知らなかった。めっちゃ見たかった。(読み飛ばしてもいい部分)病理医さんについて多分いちいち私の話読まなくてもいいし、ドラマやマンガを見ればわかる話ですが、病理医の存在って大事なのです。私は大学病院が定期的に行っている症例検討会(カンファレンス)に数回参加したことがあります。軍隊のように独特な言語表現を用...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もし超絶美少女女子高生のサイコパスが恋をしたら・・・ 「ハッピーシュガーライフ」

「嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん」あるいは「CARNIVAL」が好きな人は是非この作品を読んで見てほしい。嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん9 始まりの未来は終わり<嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん> (電撃文庫)posted with カエレバ入間 人間 KADOKAWA / アスキー・メディアワークス 2013-06-26...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

「ベルセルク ロストチルドレン編」

「ベルセルク」14巻から16巻あたりまで。この作品の中ではちょっと異色な、寄り道みたいなストーリー。おとぎ話ってのはうまいこと言うぜ。おいしい話には必ず見返りってのがある。こいつは、ピーカフみたいなガキのおとぎ話なんかじゃねえ。血みどろの大人のおとぎ話だ。これ以上首を突っ込むと死ぬぞ。話としては、「現実を生きるために物語は必要だが、物語は逃げ場にはならない」「人はまず自分のいる場所で戦うことからスタ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

「タナトスの子供たち 過剰適応の生態学」 

こののち世界はますますその過剰適応の方向に走り、様々な過剰適応の型を否応なく生み出すことになると思います。もしかしたら、もっとも恐るべき猟奇殺人でさえ、当人にとってはただ単に「自分のおかれた環境に対する異様な適応の形」に過ぎないかもしれない、ということは考えておく必要があります。ということは、「それほどまでにこの世界は異常なのだ」ということです。異常なものに対するには異常になるしかありませんし、正気...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

16年前のゲームから学ぶ、モテやリア充を目指すための4ステップ

16年前に発売された「ガンパレードマーチ」というゲームがある。...

View Article

「ONEPIECE」の性的マイノリティの取り扱いは、ある意味で非常にリアルなのではないか?

私が以前書いたについて、https://twitter.com/kookaburra17さんよりコメントいただきました。重要な示唆だと思うのでご本人からの許可を得たうえで引用させていただきます。読む前に:「性的少数派」の話は一人ひとり違うという大前提公開するにあたりkookaburra17さんからはこのようなお話をいただいています。性的少数派の話は、結構複雑且つ単純なもので、「誰もがそれぞれに違う」...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今の日本人として、何か大事だと思えるものがあるだろうか?

子供と家族に関する国際比較調査(概要)−図4を受けての藤野英人さんの投稿が興味深かったのでブログでもまとめてみます。今の日本人には、いったい何か大事なものがあるのか?最近感じていることは、日本人が自分たちのことを思っている日本人像と現実がすごく乖離していることです。自分たちは勤勉で真面目でお金に綺麗で、会社は欧米に比べれば家族主義的だとなんとなく思ってはいないでしょうか。(1)日本人は愛社精神がある...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日本における格差と再分配って実際にはどうなってるの?

国際比較からみた日本社会の特徴基礎知識としてはこの資料が有名のようです。http://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/kousei/12/dl/1-05.pdfアベノミクス批判でもっともよく言われるのが「再分配」です。んで、格差については「ジニ係数」と呼ばれるものがよく使われます(低い方が格差が少ない)そのジニ係数の推移や詳細を見ていくことが重要になるのかなと思います。2008年...

View Article

pokemonGO! トレーナーガイドラインについて

はてなブログで書いてる記事より本家のサポートサイト見たほうがいいと思う。Pokémon GO特に「トレーナーガイドライン」は100ブクマくらいされるべきだと思います。Pokémon GOトレーナーガイドライン – Pokémon GOPokémon GOトレーナーガイドライン◆コミュニティーの尊重私たちは、Pokémon...

View Article

pokemonGO! 初日プレイ感想のまとめ

とりあえず初日は10km歩いてレベル8まで上げてみました。だいたいどういうゲームかは理解できたのでまとめておきます。明日以降も可能であれば毎日5km分くらいは歩いてみたいなと思います。はじめに今から始める人はぜひ最初にこのリンク先の記事を読んでください。【ポケモンGO攻略】海外に学ぶ!...

View Article

pokemonGO2日目感想 アベノミクス以上の超格差社会に心震える

2日目も10km歩いてきましたが、初日は仕事場からの帰路を利用したためそこそこ人が多い場所でプレイしていたのに対し、今日は私の地元だったのでほとんどポケストップがなく、1日目と違ってほとんどポケモンをゲットすることはできませんでした。すでに多くの人がはてなブログで同じことを書かれてますが、「まだ田舎のpokemonGOで消耗してるの?」って言われそうなくらい都心と郊外では充実度が全く違います。新種の...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

pokemonGO3日目 歩きスマホより、ルアーの場所に大勢が群がってる光景の方が恐ろしい

なんとか今日中にピカチュウくらいは捕まえておきたくて、わざわざピカチュウが出やすいという口コミのある場所までいって、約20km歩きました。  だが、駄目!どうやら時間帯によっては全く出ないようです。他の人は自分が帰ったあとすぐに見つけたのだとか。なんだそれ、なんだそれ。。。 失意が強く、帰りは省電力モードにして歩行距離を稼ぐだけでモンスター収集作業をやる気も起きませんでした。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

pokemonGOが一番盛り上がってるのはフランス。なぜ?

Google...

View Article


Twitterで時々女だと思われていたらしい

何故なのか、、、 念のため言っておきますが。 わたし男なので! というかおっさんなので! アニメとか漫画に出てくる女の子が好きなだけの男オタクなので! 確かにアイコンは可愛い女の子にしてるけど、これは「サーヴァント&サービス」に出てくる課長みたいなもんです。男臭むんむんさせても誰も喜ばないと思ってガワだけ可愛いぬいぐるみみたいにしてるだけで、中身完全におっさんなので!...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

pokemonGO4日目 ピカチュウゲット。僕たちのは戦いはこれからだ(完)

今日は7kmほど移動しました。  そして昨日取れなかったポケモンゲット!やったぜ。 ということで、これでだいたい当初このゲームで目標としていたことは終わりました。ここからはもうモンスター集めはしないかもしれません。孵化作業だけ頑張る感じになりそう。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

その考え方って、一見自由に見えるけど生きる世界を狭めてるだけじゃない?

なんだかすさまじい(古語的な意味で)ものを読んでしまった。「悪口が「おはよう」程度に聞こえる。自分を嫌う人と付き合う必要がない理由」http://megalodon.jp/2016-0724-2230-10/www.miyahaya.com/entry/2016/07/24/211035「就活では人事に「副業OKですか?」って聞いちゃ駄目らしいぞ」http://megalodon.jp/2016-0...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

pokemonGOの歩行距離計測の性能悪すぎる

定期更新は昨日で終わりですがもう1つだけ。歩行距離計測もうちょっとちゃんとしてよーという話です。 今日は一切ポケモン集めをせず、バッテリーセーブモードにして歩きました。 兼ねてより歩行距離計測に全く信頼が持てなかったので、専用の計測ソフトと並行で距離を測ってみたのですが。。。 まず昨日の終了段階。  今日今現在。 これだけ見たら3kmって思うじゃん? 実際はこちら。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

任天堂決算どいひー

  為替差損による大幅赤字拡大。ポケモンgoの収益を見込んだ上方修正なし。決算説明会なし。ポケモンgoプラス発売延期。 すべての死亡フラグを回収しましたね。残るフラグは新ハードがこけることだけですがこれは直ちに致命傷にはならないでしょう。...

View Article
Browsing all 3723 articles
Browse latest View live