ちょっとだけシャニマスやってみようかな?という気になった
私はアイマス関連のコンテンツは半年以上続いたことがないです。どうせ挫折するのわかってるからとシャニマスも今まで一切触れてなかったんだけれど、ちょっとだけやってみようかなという気くらいは湧いてきたかも。unix333.blog.fc2.comwww.nicovideo.jpこっちの動画は正直それほどでもって感じだったけどwww.nicovideo.jpこっちはまじで面白そうだなって思った。実際にやるか...
View Article河野太郎氏のブルーインパルスの記事に群がってるはてブコメントは批判か?誹謗中傷か?
b.hatena.ne.jpまず最初に言っておくと、ここで群がってる党派性が強すぎるみなさん、無茶苦茶気持ち悪いなと感じました。私は河野太郎さんの今回の活動が全く問題ないとは思っていませんし、批判コメントについても「内容は」ある程度同意できるものもありますが、それにしても一部ブコメに対する生理的嫌悪感がすごい。さすがにこれはあかんでしょ。一部は明確に誹謗中傷といえるのではないかと思います。はてなブッ...
View Article『チェンソーマン』 俺が知り合う女がさあ!!全員オレん事殺そうとしてんだけど!!
悪魔が恐れるデビルハンターはなぁ……頭のねじが吹っ飛んでるやつだ。まともだから悪魔の攻撃を怖がっちまう。恐怖が悪魔の力になるからな。だがネジがぶっ飛んでるやつは何を考えてるかわからない。悪魔も理解できんもんは怖がるもんだ。なんかしらんまに連載が始まってたせいか今まで読みそびれてた作品。とりあえず今日は5巻まで読みました。これめっちゃ面白いっすね。話の構造は補助輪付きの「うしおととら」って感じなのです...
View Article「自分がマジョリティ側で、相手がマイノリティ(異端)だ」とみなすとやたらと冷酷な態度をとる人たちについて
上のまとめで議員に絡んでいる人たちは確かに頭がおかしいと思う。この人を他人事として馬鹿にして終わりでも全然良いのだけれど、せっかくだから自分事として考えてみたいと思う。一行でいうと「閉鎖的なマイノリティ集団の中でマジョリティ意識を持った人は非常に厄介だ」という感じのお話です。まとられてる人たちの問題は2つあると私は思う1つは論理的思考ができないということであるがそちらが目立ちすぎてもう1つの問題点が...
View Articleコロナバブルで儲けるどころか売り向かって死にました
ダウが超絶爆上げ!雇用統計最高!もう毎日雇用統計でいい!あまりにもめでたすぎる!今日を祝日に認定していいレベル!ガチホしてた投資家の大勝利!未来が輝きすぎて目を開けてられない!逆にノンポジマンは絶望しすぎて白目になってる!毎日スリの被害にあってる状態!ついに人生の二番底に到着!— いぬまん (@inuman_kabu) June 5,...
View Article「書淫。或いは失われた夢の物語」 20年前の作品をいまさらクリア
物語の数だけキミを愛していた。w.atwiki.jp2000年7月15日にForceより発売されたアダルトゲーム。ホラー、恋愛、推理、陵辱……...
View Article「望まぬ不死の冒険者」(評価9) 見た目はいかついけど読んでてほんわかする作品
5巻まで読みました。この作品はおすすめです。この10年、俺はひたすら修練を重ねたが成長の兆しは見えなかった。けれど今はどうだ。龍に出会い、未踏破区域を発見し、そして不死者になった。人は俺を不幸だというかもしれない。けれどおれはそうは思わない。強大な魔物と戦い、多くのなぞに出会い、そして強くなる。それは俺のあこがれる冒険者の在り方そのものだ最近見舞われた様々な不運は、むしろ光り輝く経験そのものだった。...
View Article「異世界のんびり農家」 これなんて巣作りドラ〇ン?
って思ったら同じ作者さんだった。何もかもが懐かしい……。www.nicovideo.jpwww.nicovideo.jp大きな巣を作り、財宝を貯め、夜の生活練習を!!竜族は、財宝を貯めなければなりません。その為には、巣を掘り、罠を仕掛け、泥棒などを撃退しなければなりません。一人では身が持たないので、部下を雇います。そうして、巨大な巣(ダンジョン)と財宝を持って、奥さんを探す(or許婚と結婚する)巣作...
View Articleもっと早くやればよかった!「ことのはアムリラート」
百合ゲーやったことがなかったのでリアルタイムで盛り上がってた時に乗れずに残念ですが3年遅れでプレイしたところです。このゲームはマジでいいなと思います。いきなり全く言語が通じない異世界に飛ばされて、頑張って言語覚えながらその世界に適応していくというシンプルなゲームなのですが。これ「ホームステイ」して言語学習するという体験に近いと思います。ホームステイとか私怖くてやったことないんですが、丁寧に作ればちゃ...
View Article「抜きゲーみたいな島に住んでる貧乳はどうすりゃいいですか?2」完了
「ぬきたし」に引き続き「ぬきたし2」をプレイしていましたがついに最終ED「黄金の秋」シナリオまで読了。これにていったんこのゲームは終了となります。2も1に引き続いてめちゃくちゃ面白かったです。プレイ時間は1&2トータルでちょうど50時間くらい。かなりの分量ですが、「やっと終わった」というよりはもっともっと遊びたかった、という気持ちの方が強いです。ちょっとした「ぬきたし」ロス的な状態になるくらいにはハ...
View Article伊藤詩織さんを応援するとはどういうことかを落ち着いて考えよう
今はすみとしこさんにネットでバッシングしてる人は自分が無能な味方であることは自覚したほうがいいんとちゃう? 伊藤詩織さんがはすみとしこさんに訴えを起こすとした時点でステージは法的な解決の場に移ったんですよ。 こうなった以上、本当に伊藤詩織さんを応援したいのであれば、彼女に対する応援の表明に留めるべきであって、ネットで叩く行為は控えるべきだ。...
View Article「誤解を招きました」「不快な思いをさせました」だけで終わらない謝り方ができる人とできない人の差は何か?何が必要なのか?
togetter.com読みました。この記事にある謝罪はとてもいいですよね。私は問題が起きた時に「きちんと謝る」ことができる人がとても好きです。自分自身も、自分が悪いことをしてしまったと思ったらきちんと謝れる人間でありたいと思っています。そんなわけで、忘れないように謝罪について「自分はこういう風に考えたい」ということは過去にまとめてあります。「謝る」というのがどういうことか、一度ちゃんと考えてみよう...
View Articleネットでバッシングを受けるなど社会的制裁を受けると減刑や賠償額が減額されることがあるという話
www.tyoshiki.comのブックマークコメント欄でこのようなコメントがありました。伊藤詩織さんを応援するとはどういうことかを落ち着いて考えよう - 頭の上にミカンをのせるネットでバッシングを受けたことで社会的制裁として賠償額が減額されるの?ホントに?2020/06/11...
View Articleレ〇プ被害者を「本人が望まない形で政治利用しようとする行為」はかなり醜悪だと思うんですが
セカンドレイプは本来「取り調べ」や「法廷の場」での話だったらしいです。法廷や取り調べで被害者がフラッシュバックを起こしたり、証言・陳述の内容がレイプや性的被害の再現であったりする場合の被害者の精神的苦痛は、第二の性的被害(セカンドレイプ、セカンドハラスメント)と呼ばれて問題視されている。法廷において加害者側の弁護人が、あたかも「被害者側に原因があった(性的に挑発的な服装や行動をしていた)」かのように...
View Article「呪術廻戦」 伏黒恵くんの存在だけでこの作品推せる……
お気に入り度★★★★10巻まで読みました。能力バトルものですが、バトル描写については能力の設定が面倒くさくてハンターハンターの暗黒大陸編とかJOJOLIONなみにとっつきにくいです。それよりも人物描写の癖が強くてとても魅力的。チェンソーマンほどの突き抜けた理不尽さではないのだけれど、こちらはこちらで戦う敵がやたらと強くて簡単に死ねるので、そんな条件で呪術師やってる連中は当然一人ひとりに強い個性があり...
View Articleちゃんと主人公をキャラ立ちさせた上で、ありえないストーリーを強引に成り立たせる手腕がすごい「嫌な顔されながらおパンツ見せてもらいたい」
Twitterでリプ欄でついたネタ全部採用したマンガをあげてたキドジロウさんの作品。募集アイデア全部採用マンガ「魔法少女デウス・エクス・マキナ」(1/10) pic.twitter.com/BGuLpE8sfh— キドジロウ🐟嫌パン2巻発売中 (@timberdoor) May 18,...
View Article「ダンジョン飯」 プリンセスコネクトプレイしてからこの作品読むとめちゃくちゃ面白く感じる……
おすすめ度★★★★喰うか食われるか。そこに上も下もなく。ただひたすらに食は生の特権であった。ダンジョン飯。ああダンジョン飯面白いのはわかってたんだけれど、なんとなく1巻で読むのをやめていた作品。まず当初の目的である「レッドドラゴン討伐」と「ファリン救出」を行う4巻まで読みました。この作品、めちゃくちゃ面白いです。でも、こんなに面白いのにあんまり感想書いてる人多くないなって思ってたら自分もこの作品読ん...
View Article「キッズライン」の話、あるいは「マッチング特化型サービス」についてはもうちょっと慎重になったほうがいいのではないか?という話
topisyu.hatenablog.com私も去年の夏ころにキッズラインについてきなくさい噂を聞き(レビューシステムの件)それからちょこちょこと調べてたことがあります。今回の事件を受けてちょっとまとめを作ろうかなと思ってたんですが、...
View Article「呪術廻戦」11巻までの時系列整理
俺だけ強くてもダメらしいよ。俺が救えるのは、他人に救われる準備があるやつだけだ。時系列が入り組んでいて結構理解するのが大変なこの作品。...
View Article「ダンジョン飯」4巻 プリンセスコネクトプレイしてからこの作品読むとめちゃくちゃ面白く感じる……
おすすめ度★★★★喰うか食われるか。そこに上も下もなく。ただひたすらに食は生の特権であった。ダンジョン飯。ああダンジョン飯2016年くらいに一度読んで面白いのはわかってたんだけれど、なんとなく終わってから読もうと思って1巻で読むのをやめていた作品。まさかこんなに長く続くとは思ってなかった、、、まず当初の目的である「レッドドラゴン討伐」と「ファリン救出」を行う4巻まで読みました。この作品、めちゃくちゃ...
View Article