id:kanata0120仮に故意に盛られていても残せば良いだけ。そうなれば困るのは店側なので、そもそも嫌がらせ自体が成立しないんだよね。こういう被害妄想こじらせた人間には近づかん方が良い。
これは一般人の世界ならその通りなんだけどこれ二郎の世界では非常識なんですよ。
ジロリアンはただの限界ラーメンオタクなだけなんですがやたらと意識が高いので
なぞの経営者目線を内面化してしまっているジロリアンに言ったら殴られますよ・・・
「コミケのオタクの自分たちは客じゃなくて参加者だという内輪ノリ」を100倍濃縮して臭さマシマシにしたのが二郎系の客のノリ
ジロリアンと店舗ってのは、なんというかただの店と客じゃあないのです。
そこには「よくいえば」強い信頼関係があり
悪く言えばお互いに理想を押し付け合っていてその理想が達成されないと喚き散らすようなギスギスした関係になっている。
コミュニティの一生の話はご存知だと思いますが今の二郎系のノリってかなり末期だと思うんですよね。
最初はお店と客がお互いのことを思いやるような関係で生まれた合理的なルールだったはずなのに
後から面白くないただのコミュ障なオタクがどんどん後から入ってきてしまったせいで客を縛る窮屈な型みたいになっちゃってるというね。
結果として、今回暴れた女性ジロリアンのような人が出てきてしまう。
そういう型にしばられまくったジロリアンにとって、「お残しする」ってのは絶対に許されないわけですよ。
それをやってしまったらもう二郎で食べる資格がないくらいに思ってる人が結構いる。
今回やらかした女性はプロフィールにあるように二郎系を食べることにプライドもってるっぽかったので「故意に盛られていても残せば良いだけ」なんて、そんな選択肢は彼女の世界にはそもそも存在しないかったんじゃないかなあ(QB並の感想)。
こういう人たちは弱かったり自分で考えるのが苦手だからこそ、そういう「世界のルール」みたいなのを信じてそれに従って生きてる。
だから世間一般の常識よりも、二郎という狭くて閉じた特殊な世界のルールを守るほうが大事。
はてブの左翼寄りの人が、思考停止して党派性に従うことでかろうじて生きてるのと同じような感じ。
こういう人たちは、信じていた世界が壊れたら混乱して何をしでかすかわからなくなる。
彼女はジロリアンとして「食べきれなかったら負け」というルールを内面化していた。
逆に言えば店側も自分が食べ切れない以上の量を盛って出してくるということはないという信仰に近い確信があったはずなんですよ。
これにたいして、勘違いなのかコミュニケーションの齟齬なのかしりませんが何かしら裏切られたとおもうことがあったんじゃないですかね。
多分彼女なりに「店に裏切られた」っていう感情をもって、だからこそああいうトチ狂ったことをやってしまったんじゃないかと思ってます。
嫌な・・・事件だったね。
・・・一応誤解がないように言っておきますけど、私は女性を擁護してるわけじゃないですよ。
二郎ファンの人って精神構造が特殊だから一般人の尺度で測っちゃダメなんじゃないかなって話をしてます。
通じる人ほとんどいないと思いますが、個人的にはこの女性ジロリアン、月村手毬と同じようなムーブしてたので可愛いとすら思ってしまった
すぐカッとなってSNSで炎上する。(嘘はつかないけど藤田ことねは犠牲にする)
二郎系へのこだわりは「格好いい先人たちの形だけマネをしてるだけ」
こまったら幼児退行した振る舞いをして赦してもらう
この脳漿炸裂ガールならぬ豚山炎上ガールにイライラしてしまっている人は、中の人が月村手毬だと思いこむことで赦してあげて・・・。
私は二郎の武蔵小杉店(今は存在しません)にいったときにめちゃくちゃ不愉快な思いをして以来二郎はもちろんのことジロリアン(二郎系ラーメンが好きな人)の人も大嫌いだったんだけど。
学マスの月村手毬みたいなもんだと思えたら許せる気がしてきましたわ(´・ω・`)