何かを批判する時だけは自分の言葉でやろうね
誰とは言いませんが。もちろん引用をするのはいいけど、他人に喧嘩売ってきてるのにコアの部分が他人の引用しかないとか、嫌いなものについて延々とRTしてる人間って、こいつ生きてる価値ないんじゃね?と思っちゃうくらい嫌いなのでそれだけは本当にお願いします。。。ただ思うに、私がそういうことやるとしたら、それはどうでもいい人間相手なので、どうでもいいと思われてるということなんだろうなと。じゃあ私も無視していいよ...
View Article「王様の仕立て屋~サルトリア・ナポレターナ~」13巻あるいはコロプラ訴訟についての話
私はいままでにブログで300以上のマンガ作品について適当に独り言を書いていますが、そんなわたしが今連載中のマンガの中では現在一番好きな作品なにって聞かれたらこの「王様の仕立て屋」になります。おすすめマンガランキングであまり見かけないのであまり読まれてないのかな……打ち切りになったら嫌だな、などと余計な心配をしたこともありましたが、第一期32巻、第二期13巻、第三期5巻、と50冊目を越え、売上も1巻あ...
View Article「異世界法廷」 賭けグルイの作者さんの異世界モノ
評価★(個人的評価★★)「賭けグルイ」の作者である河本ほむらさんは、話をコンパクトにまとめるのが非常に上手な方だと思います。「賭けグルイ」も、1つのエピソード「敵の紹介→ゲームの紹介→ゲームの駆け引き→決着」までをきっちり1冊に収まるように形を揃えてくれるので単行本を手に取りやすいですし、「煉獄デッドロール」も、なにかとダラダラ長引きがちなデスゲームものをきっちり6巻におさめている。きちんと最初の時...
View ArticleBTOOOM!25巻 マンガで結末を「分岐」させるとは面白い
評価★★(個人的評価★★)デスゲームもののマンガの中でも最長クラスの連載であったBTOOOM!。最初はつまらない作品だと思っていたし、今でもキャラクターとかの魅力はあんまりない作品だと思ってますが「元ゲームデザイナー」の作者の本領とうべきか、途中からはシーソーゲームのように状況が入れ替わり、先の読めない展開になってきて楽しみながら読んできました。いよいよ次の26巻が最終巻になるようです。...
View Article自分の感情のメンテナンスの第一責任者は自分って考えておいたほうがいいよねという話
ネットでは、奥さんの夫に対するモヤモヤアピールをよく見る。コレに対する男のアピールってなんだろうと思うと、いじめられてるアピールになるのかなぁ。夫がひどい、妻がひどいってのはどっちの性別も言っててコレ自体はお互い様だなぁとは思うんだけど、はっきりと言い方が違うなとは思う。男からすると、女性の方々が言われているモヤモヤ話は「言いたいことはわかるが、表現方法のち外のせいかかなりイラッとする」わけだけれど...
View Article「将来的に死んでくれ」 タイトルは不穏だけどギャグ✕百合
評価★(個人的評価★★★★)最近twitterで神絵師さんへのリプ用画像としてよく見かけるこれとかこれ。……見かけるよね?この元ネタとして読んでみたらめっちゃ面白かった。いやもうこういうの大好き。他人にオススメできるかというと人を選ぶとしか言い様がないけど笑いっぱなし。百合といっても、一般的なイメージのものと違って、主人公の女の子が、とある女の子に一目惚れしてしまい「心にち◯こが生えてしまった」状態...
View Article「トリニティセブン」 どんだけこの作者は奈須きのこが好きなんだよ
評価★(個人的評価★★★)アニメでやっていたのは9巻までであり、その部分までは「7つの大罪」をベースとしたお色気っ学園モノ物語って感じだった。なのであまりそれっぽい要素は感じなかったけど(「魔法」と「魔術」の話くらいとか幾つかはあったけど)、10巻以降は、お前どう考えてもそれfateだろ、ってネタが随所に出てきてクスってなる。お前それ完全にギルガメッシュやろ!って話だとかお前それ完全に「オルタ化」し...
View Article「ミスミソウ」完全版 まともに読もうとするとヘンテコな話
この作品には「精神破壊(メンチサイド)ホラー」と銘打たれている。メンチサイドの意味は長い質問、薬、拷問などを用いてとして、人の価格と信条を徐々にむしばんで、破壊して、急進的に異なる考えを誘導する組織的努力。要するに、この作品の舞台は、春花の精神を崩壊させ「殺人鬼」として作り上げるための実験場だったってことですかね。これは意図的に春花をぶっ壊し、陰惨な殺人劇を繰り広げさせ、それを上映するという悪趣味極...
View Article男が女の「どうでもいい」おしゃべりに付き合える時間は15分が限度である
以前紹介した「理不尽な女 鈍感な男」からネタ紹介。その1 女性は前交連という感情の通り道が太くできていて、怒りや悲しみ、不平不満などの情報を増幅させやすい。一回マイナス方向に考え始めるとすべての要素をマイナスに結びつけて捉える傾向がある。さらにセロトニン分泌が男より少ない。 →不安におちいった女はちいさなことで揚げ足取りを取る。...
View Article「先生と僕」 ヘタリア的な雰囲気で夏目漱石とその周りの人間を描いてる傑作
評価★★★★★(個人的評価★★★★★)文句なしにオススメ。というよりみんなも読め!「この作品読めてよかった!作者さんありがとう!」って気持ちになる作品って年に数作しか無いけど、私にとってこの作品はまさにその1つです。少なくとも私はこの作品もっと早く読みたかった。本当に何かを好きな人が、すきなものについて全力で伝えようとしてる作品ってこんなにパワーがあるのか。読んでて面白いだけじゃなく、なんか力が湧い...
View Articleうーむ
読みました。http://ketudan.hatenablog.com/entry/2018/02/15/221758まず初めに。私は町山さんの発言に全く問題がないという主張はしない。問題のある発言か発言でないか、といわれれば当然問題があると考えている。その上でちょっと納得できない点があったのでそれについて考えてみます。町山さんという発言者について町山さんはもともとポリコレとは真逆のイメージが強い人...
View Article今更ながら「千年戦争アイギス」にハマりました。
すでにこのゲーム興味ある人はやってるだろうから、ゲーム紹介というよりは、このゲームやってる人にご挨拶のつもりで。私がこのゲームを始めたのはきっかけは「ランス10」コラボ。私はランスシリーズが大好きでして。これが完結する前はどんなにつらいことがあっても死なずに頑張ろうといい続けたくらいなのでこれはまぁやるよね、と。ちなみにランス10は当然予約済みです。これが出たらしばらく株式投資おやすみでこっちやって...
View Article「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」 空気を読まない主人公って大好物
自分はNetflixに加入してないのだけれど、今週土日に加入してる友人と一緒に観ることが出来た。まずはほんとに絵が綺麗。背景もさることながらキャラクターの表情の描写がものすごく細かい。5話や6話の劇伴による盛り上げも素晴らしい。もうそういうのだけでも十分楽しい。でもストーリーは、4話までは正直導入やキャラ紹介というレベルでまだ地面を走っているような感覚だった。5話ではじめて離陸して一気に話が動き出し...
View Article「北斎のむすめ」 葛飾応為ブーム来てるね!
評価★(個人的評価★★)今年になってから最近FGOにレアクラスフォーリナーとして「葛飾北斎」が登場しました。もちろん私はガチャ引けてません(涙名状しがたいタコのような姿になってしまった葛飾北斎と、彼の娘であり助手でもあった葛飾応為ことお栄から成る二人一騎のサーヴァント。第三再臨をすると北斎がお栄に憑依合体し、モーションや宝具演出が大きく変化するほか、意識の主導権がお栄から北斎に移り各種台詞も変化する...
View Article「奥さんは美人ですね」という言葉が差別なのか?
結論は別に私でなくてもみんなわかってる話だと思うので先に書きます。一行でいえば「差別の話は、必ず私を主語にして語るようにしよう」ってことです。もう少し細かく言うと(1)完全に差別から自由になることは難しいと理解しよう。(2)差別の基準は個人や状況によって変わり、すり合わせが必要になる。杓子定規に断罪するのではなく文脈を考えよう。(3)差別のセーフアウト判定基準は自分の日頃の行いを踏まえたうえで決めよ...
View ArticleランスX攻略中 現在魔人二人討伐
3以来だから。。。2年半待ったのか。ランス9は2014年4月だから約4年。でもそれだけ待っただけのかいのあるボリュームとクオリティでよかった。ランス9は好きだけどちょっと物足りなかったからねん。やる前は不安だったけれど、私がストーリー的には一番好きな「ランス6」と、絶妙な難易度&やりこみ要素豊富で今なお現役で遊べるレベルの「鬼畜王ランス」のいいところどりをしてるようなゲームシステムで素晴らしい。鬼畜...
View ArticleランスX 攻略2周め
(1)周回要素データ引き継ぎなどは無し。・普通のバッドエンドは周回とは認識されない。・エンディングによってもらえる「CP(クリアポイント)」を、クリアボーナスに振り分けられるのみ。・ただし、食券のイベントだけは引き継げる。(2)「魔王ケイブリス」突入を避けるために美樹ちゃんがケイブリスに捕まる前に保護する必要あり。→準備フェーズで「クレイン」のイベントを起こし、そこから「魔王探索」イベントを起こす必...
View ArticleランスX攻略中 3周目も失敗。クリア条件を確認する。
1周目 魔王ケイブリス(7ターン目までに美樹を保護してなかったため)2周目 人類滅亡(美樹は保護したが7ターン目までにヘルマンが滅亡→砦防衛に失敗→JAPANで待ってたら4つとも滅亡。3周目...
View Article